top of page
  • 執筆者の写真George

もう悩まなくでも大丈夫!SNS・ブログ・ホームページの特性と活用ポイント

SNS・ブログ・ホームページそれぞれの特性


それぞれの強みや弱みを表にまとめてみました。



  • 信頼性:ユーザーが感じる信頼性

  • 情報の体系化:単なる時系列情報か、適切なデザイン・カテゴリ等で体系的に情報提供でるのか

  • 更新制:情報の追加や編集の容易さ

  • 拡散性:発信した情報が拡散しやすいか

  • 検索性:ネット検索した時に、検索結果として表示され易いか


ホームページの特性と活用ポイント

提供する情報や製品・サービスに興味や関心をもった顧客が訪れる


ホームページの特性は、情報や製品、サービスを求めてたどり着くところということです。

自社の製品やサービスを分かりやすく体系的に整理、デザインしてアプローチできるのがホームページです。

ブログやSNSではまだまだと言えます。


コンバージョン(最終的な成果)に導く



ホームページには「お問い合わせ」「申込み」「購入」などのゴールがあるはずです。

ゴールへの導線を設計し、顧客が扱いやすいよう機能を設置し、コンバージョンを得ることができるのもホームページの特性です。

SNSやブログで顧客を惹きつけてもホームページがなければ成果を得ることは難しいでしょう。


ブログの特性

SEO対策としてのブログ



ブログを書くことで大切なのはSEO対策に効くということです。

ホームページのページ数が増えることはSEO対策にとって効果的でなのはご承知かと思いますが、ホームページを作ってしまうとページ数を増やすのは簡単にはできません。


そこでブログの登場です。


ブログを導入し、記事を書くことによってページ数を増やすことが可能になります。

「アメブロ」やその他のブログサービスを利用するのではなく自分のドメイン内でブログを書いていかないとSEO対策の効果は出てきません。

また、同じドメイン内であればコンバージョンに導くことも容易にできるようになります。


ブログを書くのが苦手という方も多いかとおもいますが、普段からホームページのコンテンツにあった情報をGoogleアラートやFeedlyなどのサービスを利用し、自分の言葉でまとめていくのも方法です。


SNSの特性

SNSは拡散しやすい



FacebookやTwitterなどのSNSは発信した人が繋がっている人に伝わり、それに共感を覚えた人がまた広がっていくという連鎖が期待できるのがSNSの特徴です。

だからといって製品やサービスだけをどんどん発信すれば良いと言うものではありません。

受け手は、宣伝ばっかりで押し売りされているような感じをうけるとマイナスイメージになってしまします。


SNSはそもそも個人が友人や知人と交流することを目的としたメディアであり、営利を目的とした企業や団体、個人が発信しても中々受け入れてもらえません。

SNSを利用する場合は、顧客が求めている情報を観察し、見極めることが大切です。

その上でどのような情報を発信するのかを決めていかなくてはなりません。


 

最後に、SNSやブログ、そしてホームページの特性をよく理解した上でそれぞれの強みを引き出しながらうまく連動させて行くことが重要です。

インターネットの時代は、SNSとブログ、ホームページは三位一体として捉えて、環境を整え考え抜かれたコンテンツを発信していく必要があります。


閲覧数:16回
bottom of page